Blog

ブログ

眼鏡、サングラスの関連情報を毎日お届けいたします!

かわ、皮、革~~~~っ!

2007-04-29 21:56 Lafont / ラフォン  

お元気ですかー!!!!!インスパイラルブログでっす。本日も多くのお客様にご来店いただき、誠にありがとうございました~。

こんな清々しい日は、焼き鳥にビールでいきたいもんですの~♪

焼き鳥といえば、そ、そうです皮ですね!

皮以外にありません!

あの、しこしことした弾力!

そして、いつも飲み込むタイミングを逃してしまう、そんな皮が、私大好きであります!!!!!

はっ!!?私、気づいてしまいました…。

か、皮といえば革!

代表的な例としては、そうあのエルメスのケリーバックが挙げられましょう!

なぜ革という素材はこうも人間を魅了してしまうのでしょうか?…。

人類が存在する限り永久に解明することが不可能な、大きな謎の一つと言えましょう!

はっ!!?また気づいてしまいました…。私は、天才なのでしょうか!!

そんな眼鏡がありました。

ではご紹介いたしましょう……。ラフォンの「SOLEDAD」です。

 

少しがっしり目のバタフライ(蝶々型)シェイプ!

存在感がありながらも、でしゃばり過ぎないデザインがカラーや素材感を引き立てます。

焼き鳥で例えるならばタレというよりは塩で味わう一品、いやいや逸品です。

 

ラフォンの十八番ヒョウ柄にテンプルは、黒のクロコダイルのレザー&

表面=オレンジゴールド×裏面クリアオレンジのフロントに、エルメス風オレンジレザーのテンプル!

美しいにも程がありますって!

 

フロント=クリアな生地をベースとしたブルー×ブラウンのチェッキングチェ~ック×鮮やかなブルーレザー&

フロント=クリアの生地をベースとしたパープル×クリアブラウンのチェケチェケチェ~ック×上品なパープルレザー!

少しポップな柄&カラーを、サイドの上品な色&質感のレザーで包み込むという、絶妙なコンビネーションですって、ま~じ~でっ!

 

それにしても、なんて上品で綺麗な質感のレザーなんでしょう!

比較的ハードになりがちなレザーという素材を、こうも美しく使いこなすとは!

恐るべしラフォンマジック!

何度見ても、あのエルメスのようですな~!

そりゃ~、そうでしょう!

だってこの革、同じ工場で…、あっ、うっ、うん、聞かなかったことにしてください…。

 

さ~ら~に、これからの季節に、このくらいのサイズならば「目を保護する!」という役割の大きいサングラスとしてお使いいただくのも、オツなものかと……!

う~ん、かっちょえ~~~!

ということで、多少強引な展開ではございましたが、レザーを使ったサイドスープレックス(サイドのシルエットで個性を出す呼び方です)フレームをご紹介いたしました~!

━宣誓━

最後に私HIGEは、いい加減ダイエットすることを宣言いたします!

やる時はやるということを、皆様にお見せしたいと思います。

まずは、現状を惜しげもなく披露させていただきたいと思います。

多少見にくいというか、醜いですがご了承くださいませ!

ど~ん

ど~~ん

ど~~~~ん!

よっしゃ~、やったるど~~~!

 

それでは、また明日お会いしましょう!おやすみなさいませ!