こんばんは インスパイラル ブログです。ユーザーの視点から見た眼鏡をコンセプトに、シンプルかつ良質なディティールで不変的な機能性とスタイルを追求し、良質で機能性の高いプロダクトを生み出している国産ブランド「Zparts(ジーパーツ)」から一山メタルフレームが各店に再入荷です。
人気の一山シリーズですが、特にリム周りに施された熟練の職人による3面塗りのカラーリングは、大量生産ができないため、一年に1(~2)回のみの入荷となるため欠品の期間も長く、今回久々の再入荷となりました。
最大の特徴は、メタルフレームに多く見られる可動式のノーズパッドがなく、ブリッジ部分がフワッとそのまま鼻梁に乗せて掛ける「一山(いちやま / ひとやま)/ サドルブリッジ」などと言われる構造です。
掛けた際の印象がスッキリとする特徴があり、一般的な鼻の側面に当たるパッドが苦手な方にもおススメです。
※戦前のメタルフレームのほとんどは一山のブリッジで、実は古くからある構造です。
基本的にブリッジ部分が変形することはない半面、調整がほとんどできないため、適切な位置で掛けられるかどうかが、この「一山」を選ぶ上でとても大切になっています。
海外ブランドの一山タイプの多くは、なかなか日本人が良い位置で掛けることが難しいのですが、このZpartsの一山はカーブや高さを計算した独自のブリッジパーツを中央よりもやや下部に配することで、「日本人に最適な一山フレーム」を実現しています。
今回は人気の3モデルが入荷しております。
【 Z-112 】
唯一無二のレトロな雰囲気が魅力の丸眼鏡(ラウンド型)の「Z-112」。
【 Z-114 】
シンプルで使いやすいボストン型の「Z-114」。
【 Z-115 】
顔馴染みのいいクラウンパント型(王冠型)の「Z-115」。
★商品に関するお問い合わせおよび通信販売については、ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております。