こんにちは インスパイラル ブログです。話題のNORUT(ノーラット)のスペシャル限定モデルは、インスパイラル全店でご用意しておりますので、ぜひともお手に取ってお試しくださいませ。
【 NORUT × ivy「CARL C-ivy」 】¥44,000(税込フレーム価格)
SNS総フォロワー数14万人超のインフルエンサーivyことKAZUKI SUGIMOTO氏と、
2年前のデビューから破竹の勢いでファンを増やしている「NORUT(ノーラット)」との100本のみ生産されたスペシャル限定コラボモデルです。
・モデル
採用されたのは、NORUTの中でもしっかりとしたボリューム感とトラディショナルなシルエットが人気の「CARL」。
・カラー
フロント(正面)は、ivy氏がイメージし、実際に生産地である福井県で選定したオリジナルカラーのディープネイビー。
テンプル(ツル)は、ネイビーとの相性が抜群で、フロントのさり気ない青みを引き立てるクラシックな鼈甲柄。
さらに、メタルヒンジには高級感あふれるゴールドを採用。
※NORUTでは、テンプルのみ鼈甲柄(2色づかい)やゴールドのメタルパーツは初の試みです。
・生産数
ivy氏が厳選したエクスクルーシブカラーの「CARL」は、100本のみの限定生産。
・ケース、セリート(眼鏡拭き)
ケースとセリートも、今回の別注のために本人の手書きによるサインが記された特別仕様です。
【 ivy氏プロフィール 】
ivyことKAZUKI SUGIMOTO氏は、SNS総フォロワー数14万人超のインフルエンサー。
ファッション初心者から業界プロまで支持され、『オシャレを日々のスタンダードに』をテーマに文化としてのファッションを発信。
UAでは異例の若さで店長クラス・セールスマスターに抜擢され、その実績をもとに現在は自身のブランド「SANTAKU」をディレクションし、新たなファッションシーンを切り拓いている。
【 NORUT(ノーラット)とは!? 】
何故、蝶番は昔から形状を変えていないのか?
何故、アセテートが使い続けられるのか?
既存のメガネに疑問を投げかけ、素材や構造から眼鏡を再構築した「NORUT(ノーラット)」。
トロガミド樹脂を活かしたエッジィでマットな表情やフレームに隠れたヒンジ機構など、ニューコンセプトなプロダクトとして細部のディテールにこだわったアイウェアです。
NORUTのフロントはTROGAMID(トロガミド)というナイロン素材を使用。
射出成型、切削、ガラ入れ、塗装の工程を経て完成します。
この素材の大きな特徴は軽さ。
長時間着用しても疲れにくい軽さです。
アセテートに比べて、縮みや変形が起こりにくいことも、この素材を採用した理由の一つです。
※トロガミドとは?
⇒ドイツのクリアノヴァ社製のナイロン素材。耐衝撃、耐紫外線、耐摩擦性といった強靭さを持つ素材で、皮脂や化粧品に対しても耐性があり、医療機器にも使用される素材です。
★商品に関するお問い合わせおよび通信販売については、ホームページのお問い合わせフォームよりご連絡お待ちしております。