Blog

ブログ

眼鏡、サングラスの関連情報を毎日お届けいたします!

【LINDBERG(リンドバーグ )入荷ラッシュ】Rimシリーズ&NOWシリーズの新作&人気モデルが湘南T-SITE店に入荷です。

2025-04-05 19:00 Lindberg / リンドバーグ  

 こんばんは インスパイラル ブログです。「最小限の構造で最大限の機能を発揮する」という、徹底したミニマリスティックな考えから生み出される世界トップクラスの機能的なメガネフレーム「Lindberg(リンドバーグ)」から、

 

ナウ、リム・シリーズの新作&人気モデルが湘南T-SITE店に入荷しております。

 

LINDBERG Rim(リンドバーグ・リム)』とは

LINDBERG(リンドバーグ)のブランド創設時から、今もなお変わりなく続いている「Rim(リム)シリーズ」は、重さ約3グラムのチタンワイヤーからなるフレームで、極めて軽量ながら優れた柔軟性と耐久性を誇るコレクションです。

★Rimシリーズは、フロントデザイン&カラーとテンプル長さ(オプションパーツあり)&カラーなどを自由に組み合わせてのカスタムオーダーが可能で、カラーによってフレーム価格が変わります。

 

Rim-Alma 】

ボストン型の新作「Alma」。

「ボストン型=逆三角形の丸型」ですが、その逆三角形感を強く表現したボストンたるボストン型と言えるデザインです。

※45mmと47mmの2サイズ展開

 

Rim-Richelle

プレーンなバランスのヘキサゴン型の「Richelle」。

多角形ならではの個性を、上品かつナチュラルに掛けられるデザインです。

 

Rim-Mars 】

ほんのり丸みを帯びたオーセンティックなスクエアデザインの「Mars」。

トレンドに左右されることのない安心感のあるデザインは、日本のみならず世界各国で多くのご支持をいただいている屈指のロングセラーモデルです。

 

Rim-Harley 】

丸眼鏡は、ちょっとしたバランスやサイズの違いで印象がガラッと変わりますが、この「Harley」は非常にバランスのとれたデザインが大きな魅力と言えます。

レンズ周囲にプラスチックのパーツを組み合わせたコンビネーションフレームとなっており、程よい個性を感じさせる仕上がりとなっています。

 

【 Rim–Rui 】

「 Rim-Rui 」は、アンティークフレームに多く見られるヘキサゴン(六角形)型です。

多角形のレンズシェイプは、いま世界的に注目されているスタイルの1つで、ウェリントンやボストンとはまた一味違った個性を演出できるデザインと言えます。

こちらもインナーにプラスチックリムを組み合わせたコンビネーションフレームです。

 

【 Rim-Gillan 】

同じくコンビネーションフレームの「Gillan 」は、王冠から由来するクラウンパント型です。

ボストン型やラウンド型のトレンドで、「その流れを汲みながらさらにひと味違った個性を!」という方におススメ。

さらには、遠近両用としてお使いいただくのもとっても理想的なデザインでもあります。

 

Lindberg N.O.Wリンドバーグ・ナウ)』

「n.o.w.(ナウ)シリーズ」は、薄さ2ミリ、重さもわずか2.3グラムの特別に開発された低刺激性の合成素材を使用したフロントに、リンドバーグならではのメタルテンプルを装備したコレクションです。

ネジを使用しない独自のスクリューレスヒンジや、アレルギー性を考慮した医療用シリコンのノーズパッド、テンプルエンドパーツなど、リンドバーグならではの機能・構造もしっかりと備わっています。

 

 NOW6659

ハイブリッジ(高い位置に配されたブリッジ)&正方形に近いウェリントン型は、パリジャンと言われシェイプです。

伝統的なフレンチスタイルを感じさせつつも、高い機能性と驚くほどの軽さを持ったリンドバーグならではのクラッシックデザインと言えましょう。

 

 NOW6656

ナウ・シリーズにありそうでなかった正統派なラウンド型。

すでにラインナップにあるラウンド系のなかでも、最も真円に近い印象となるバランスです。

まん丸に近い丸眼鏡をプラスチックフレームでお探しで、それでいてとにかく軽さや掛け心地も妥協したくない!という方には、一見の価値ありなモデルとなっています。

 

★商品に関するお問い合わせおよび通信販売については、ホームページのお問い合わせフォームよりお待ちしております。